2021年11月

緊急事態宣言の解除を受けつつ、
当社の所在する大阪府吹田市・江坂では、
マスクを着けて通勤する人の姿や買い物をする人たちでにぎわっています。

感染予防対策をとりながら街は少しずつ日常を取り戻しつつあるように感じられます。

ところで2021年4月1日より、
当社が入居しております『江坂吉川ビル』の名前が変更となりました。

新しく『江坂パークフロントビル』となり、
エントランスの装飾が少しお洒落?になり、綺麗さもアップしております。

江坂駅前
ビル外観
江坂公園

住所等の変更はなく、ビル名のみの変更となっております。
なお、1年間ほどは旧ビル名でも郵送物が届くようになっております。

1階にはおいしいと評判のクレープ屋さんもあり、向かいにはパークフロントの名前の由来となった江坂公園もございます。

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

クレープ屋さん

 2021年9月

コロナ禍の折、皆様いかがお過ごしでしょうか。
弊社ではマスク着用や手指の消毒、パーテーションなど万全の対策を講じつつ営業をいたしております。
社員一同が出勤日数の削減調整なども行っております。
今後とも尚一層の注意を怠らず精進してまいる所存です。

さて、先日所用で出身地である神戸に久しぶりに行ってきました。
まあ、行ってきたといっても、JRなら大阪から20分なので、そんな大層な話ではないのですが…。

それでも、高校卒業まで住んでいたので、そのころと比べるとドえらい変わり様です。
この間、何度か訪れてはいますが、その都度、小洒落て行く姿に驚かされます。

今回は所用が元町だったので、その後、ちょっとだけ「南京町」をのぞいてから「元町商店街」へ。
高校生のころによく行った喫茶店や果物屋さんなど昔のままのお店も何軒か残っていました。

南京町
元町商店街01
元町商店街02
オシャレ01


夜も更けてきたので一路「三宮」へ向かいます。
普段あまり通らない「海岸通」という
2号線の1つ北側の道を歩きました。

オシャレ02
オシャレ03

「三宮」に近づいたあたりで「誰がこんな店で買い物すんねん?」と思うようなオシャレな店がたくさん並んでました。

だいたい何屋さんかも分からん。
とにかくカッコ良かったらええ、みたいな感じです。


近くには昔の洋館が。
そのそばに「神戸市立博物館」がありました。
次回の展覧会は「ミイラ展」来年22年2月5日~5月8日だそうです。
コロナ禍で中止にならないことを願うばかりです。

オシャレ04
洋館
神戸市立博物館

阪急の神戸三宮駅までたどり着きました。
駅の北側の「サンキタ通」(いつからの呼称? 知らんで)が、なんとオープンカフェに!

高架下の小洒落たバーや居酒屋、エスニック系のお店が
路上にイスとテーブルを出していてビックリ!!

ミイラ展ポスター

コロナ対応でこうなったのか、
その前からなのか?
どちらにせよ、オシャレで
ええ感じやなぁと思いました。

行政の休業要請によって、
目当ての店で「鯛天丼」は
食べることができませんでしたが、
2番目の候補の
カツレツ屋さんにはいけました。
メンチカツ定食・690円で
お腹いっぱいになって
神戸の地を後にしました。
今日からも仕事、頑張ります!!!

オープンカフェ
エスニック

 2021年7月

体に良いとわかっていながらも今までの人生でたったの2粒しか食べたことがなかった、納豆。
家族が美味しそうに食べているのを見てちょっと興味がわきました。
無策で食べてみて「やっぱり苦手(><)」となっては元も子もないので、
まずは慎重にアボカドとキムチで納豆の脇を固め、一口…。
あれ?美味しいかも…!

納豆

納豆の事を調べてみれば、弥生時代には既に存在していた説や、江戸時代中期には納豆売りという商売があった説等がありました。
そんな時代から先人たちが切り開いた広大な「納豆フィールド」。
見渡せば、小粒、大粒、ひきわり、青大豆に黒大豆、ドライ納豆に納豆せんべいに納豆チョコ…様々な納豆製品が溢れています。
目下の目標は一人で一パック食べきる事ですが、その先もとても興味深く楽しみです。

納豆いろいろ

ところで、弊社の製品にはなんと
「納豆を製造する際にタレがきちんと容器にセット出来ているかを検知する静電容量センサ」 がございます。
納豆と私の縁は密かに始まっていたのかと、嬉しく思っています。
これをご覧の納豆メーカー様及び関連会社様、納豆好き社員&納豆に興味津々な社員が
ご連絡をお待ちしています!(納豆以外でも是非!)

HC-102FN

 2021年5月

早い梅雨入りとなってしまいましたが皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか。
私もここ最近は家に閉じこもりがちとなってしまいました。

グリーンリーフ

梅雨の晴れ間に
久しぶりに畑へ出かけてみるとなんと、
グリーンリーフは
クリスマスツリーのように成長し、

茎ブロッコリーには花が咲いていました。
おそるおそるかじってみるとグリーンリーフは
もう別の野菜になったかのような味に…
たくさん収穫できたはずなのに残念です。

茎ブロッコリー

これから夏となります。
肥料、水やり、草抜きと、もっとまめに通わなければなりませんね。
反省して次は夏野菜を頑張ります。

 2021年3月

早いもので、あっという間に3月となりました。
3月は「花見月」と呼ばれるようで、梅・桃・桜をはじめとした、たくさんの草花が春を感じて咲き誇ります。

梅
桃
桜
門出

また、合格・卒業のお祝いや人事異動など、
人生における変化の時期でもあります。

環境が良い方向に変わる
華々しい季節としたいですね。

コロナ禍の影響でお花見や
宴会の自粛も多いようですが、
次の春を笑顔で迎えられるよう、

これからも感染拡大を防ぐための行動を心がけながら過ごしたいと思います。

 2021年1月

新年明けましておめでとうございます。
新しい年を迎え、本年が皆様方にとりまして良き年でありますようお祈り申し上げます。

謹賀新年

令和2年は様々な制約に縛られて鬱々とすることが多い年でした。
そうした中にあって、我が家では家族の一員として、否、単に一員と言うよりも今ではむしろ家族の長のような存在となっていて、現在の状況を知ってか知らずか知る由もありませんが、皆の気持ちを和らげ、癒してくれることから、有難いことに比較的穏やかな日々を過ごせています。

只、私に対しては未だに私を避けるような振る舞いが多く、その為に寂しい思いをしています。
そして私を避けるその理由は、ついつい悪さをするもので近寄ることを避けるようにしているのだろうと、分かってはいるのですが…。 それなのに、そしてまた可愛くて仕方がないのについつい悪さを…。
このように述べている「家族の長のような存在」が一体何者なのか、あるいは既にお気付きかも知れませんが、実は黒猫です。

我が家の長です。

らんちゃん01
らんちゃん02
らんちゃん03
らんちゃん04

鬱々とすることがある中にあって、ほんとに「ほっと一息」を与えてくれる有難い存在に感謝しています。
らんちゃんありがとう。これからもよろしくね!